リトモスのインストラクターさんはやっぱりカッコ良いですよね。
そこで、リトモスインストラクターになるにはということで確認してみました。
オフィシャルトレーナーになるには
リトモス公式WEBにはこのように出ています。
リトモスを教えるにはまず、オフィシャルトレーナーになることからスタート。 オフィシャルトレーナーになるには、、、
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡などで行われる 認定コースを連続3日間受講し、期限内にビデオ検定をクリアすれば合格です!
※参加者8名様以上でコース開催を設定いたします。
お気軽にお問い合わせください。
そして、以下のようなフォームで申請しなければならないようです。
その後、オフィシャルトレーナーに合格すると(株)カリテスと契約を結んだクラブ様でリトモスのレッスンを持つことができます。
・各地で年間4回行われるアップデートに最低1回参加していただき、
スキルアップを行います。
・オフィシャルトレーナー専用サイトで代行依頼
・求人情報・アップデート情報などが配信されています。
リトモスのマスタートレーナーはこちらの人たち!
マスタートレーナーは全国で6名しかいないそうです。竹ケ原早苗さんは動画にも良く出てきて有名ですね。ご自身でもジムで教えているようですよ
★竹ケ原早苗さんブログはこちら
http://kanaetakegahara.cocolog-nifty.com/blog/
ご自身でもジムで教えているようですよ。
例えばこちらのジム。金曜日をチェックしてみてください。
リトモスインストラクターになりたい人はこちらをチェック
こちらに詳しく出ています。
実際のジムインストラクターからのちょっとネガティブな口コミ!
リトモスは3日間の講習を受けたのちビデオを撮影し海外審査となりますが、エアロイントラさんでも不合格となる事も多いですし、自宅での撮影ではまず不合格ですね。
しかもライセンス保持代も高いし、3ヵ月単位のブラッシュアップ費もかかる割りにリトモス導入店舗数も多く無く、更新されない方が多いです。
それに比べZUMBAはとりあえず2日の講習を受ければ資格は貰えますし、ライセンス維持費は安いです。そのかわりジムのスタッフに受けさせてスタッフがイントラ代行していたりして、イントラとしてデビューするには競争率が高いです。
一番効率良いのは、ZUMBAライセンス取って、ZUMBAイントラさんやサークルで友達を作ってその方の代行をさせてもらうのが近道です。たまにジムが募集したりしますが、審査基準がエアロ資格ありとか実績が優先されるのでまず初心者は無理です。
ヤフー知恵袋より
認定コースになるのは動画を取り、海外に送る必要があるようです。多分一人ではできないので仲間と一緒に動画を取るのか、OTなどと仲良くなり指導を受けながら審査に合格する動画を取るのかなと思います。
リトモスインストラクターのまとめ
うさぎは、レッスンを楽しんでいるだけで、とてもイントラさんにはなれませんし、なろうと考えたこともないです。
レッスンを受けるメンバーとして思うのは、人気が出るインストラクターはリトモスであれZUMBAであれ、おしゃべりが上手で、人を気づかうことができる人です。
これは間違いないと思います。言ってみれば、芸能人と同じです。大勢の人を盛り上げるコミュニケーション能力た必須ではないでしょうか。
もしあなたがインストラクターになりたいと思っていてこのコミュニケーションが下手だなと思っていても大丈夫です。少しづつでも勉強していけば誰で向上していくものです。
リトモスは楽しいダンスです。そしてファンも多いです。なくなることのないジムでのダンスレッスンですのでガンバって夢をかなえてください。
[ad]